悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年02月22日(土) 18時23分
大リーグ、減量・栄養補助食品で選手会に規制提案(読売新聞)【ピオリア(米アリゾナ州)=太田朋男】米大リーグ機構は21日、「選手会に対して、身体に危険を及ぼす可能性のある減量及び栄養補助食品の乱用についての規制に関する協議を提案する」との声明を発表した。 オリオールズのスティーブ・ベクラー投手(23)が16日、熱射病による合併症で死亡。専門家からは本来はぜんそく薬として開発されたが、減量にも効果のある成分エフェドリンが心臓に負担をかけた可能性があると指摘されている。大リーグでは、今年のキャンプからステロイドの使用に関する検査が実施され、規制の拡大に向けた論議が活発化している。 声明では「我々は(規制促進を図る)米議会とも連携して、減量及び栄養補助食品についての乱用規制を促進したい」としている。 しかし、この日、マリナーズのキャンプ地、ピオリアを訪れた選手会のドナルド・フェア専務理事は、選手会内部で意思統一が取れていないだけに、「現状については憂慮しているが、ベクラー投手に関する科学的調査を注意深く見守り、結果が出た後、改めて検討したい」と述べるにとどまった。 (2月22日18:23) |