悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年02月21日(金) 12時09分
コピー防止義務付け法案に新たな妥協案(ZDNet)著作権法の強化を推進しようとする米映画業界に対し、新たな対抗策が浮上している。コピー防止技術が施された製品はすべて、ラベルで明確な表示を義務付け、消費者に買うかどうかを決めてもらおうというものだ。Ron Wyden米上院議員はシリコンバレーで開かれたIntel主催のDigital Rights Summitで講演し、同氏が近く提案予定の法案は、家電製品や音楽CDなどのメディアで何らかのコピー防止措置が施してある場合、明確なラベルを表示して説明を義務付けるものになるだろうと語った。ほかにも数人の議員が、特定のデバイスやデジタルTV/音楽CDといったメディア向けにラベル表示条項を盛り込んだ法案を準備または提案している。 映画業界の後押しで以前提案された法案では、DVDプレーヤーからパソコンに至るまですべてのデジタルメディアプレーヤーに対し、コピー防止技術の内蔵を義務付けるという内容が盛り込まれていた。これをめぐってエンターテイメント業界とシリコンバレーのハイテク企業との間で溝が深まっている。(ZDNet) |