悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年02月09日(日) 09時42分
別の会社の名前利用か テープ起こし内職詐欺事件(朝日新聞)テープ起こしの内職あっせんをめぐる詐欺事件で、経営コンサルタント業「起業家情報センター」(東京都千代田区)社長井本剛司容疑者(30)=詐欺容疑などで逮捕=のグループ企業と同名の会社が複数あることがわかった。宮城県警は、あっせん事業をする際に、グループと関係のない別の会社の名前を利用し、新しい会社を設立していた可能性もあるとみている。井本容疑者の指示であっせん行為をしていたとされるグループ企業の「ソリューションパートナーズ」「雇用開発センター」は、設立以前に、すでに同名の会社や財団法人が存在。関連会社「キャリアリンク」も起業家情報センターと同じ区内に同名の会社があった。 県警によると、井本容疑者らは、グループ企業の被害が公になると、新しい社名で会社を設立。あっせん業務を継続していたという。(08:03) |