悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年02月08日(土) 15時20分
<恐喝未遂>ホスト志願者をだまし脅した2容疑者を逮捕 福岡(毎日新聞)出張ホスト志願の男性に「自分の携帯番号を客に教えたら罰金」と約束させ、おとりの女性に番号を聞き出させては「契約違反だ」と言って金を脅し取ろうとした男2人が先月、福岡・中央署に恐喝未遂容疑で逮捕された。2人は「女性に甘そうな男を狙った」と供述しているという。逮捕されたのは福岡県春日市上白水、出張ホスト業経営、川上隼一(26)と同県久留米市野中町、同店従業員、大石徹哉(40)の2容疑者。 調べでは、2人は共謀して昨年12月30日、ホストとして雇った佐賀県大和町の男性(27)をおとり役の20代女性に派遣。男性が女性に携帯電話番号を教えると「内臓を売って金を作れ」と脅し、車で連れ回したうえ、消費者金融会社で金を借りさせようとした疑い。支払えずに困った男性が同署に相談し発覚した。 川上容疑者らは昨年11月下旬、福岡市中央区に事務所を置き、求人広告を見た県内や佐賀県などの10〜50代の男性約100人と面接し、全員を登録。店を通さず接客するのを防ぐためとして、携帯電話の番号を教えたら罰金100万円を支払うなどの内容の雇用契約書を交わしていた。 おとり役の女性も数人の雇い、約10人のホストを派遣して数十万円脅し取ったケースもあった。おとり以外の本物の女性客への派遣は数件のみだったという。2人は「罰金が取れれば、事業資金に使うつもりだった」と供述している。 【中尾祐児】(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030208-00001045-mai-soci |