悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年01月30日(木) 00時00分
出会い系利用料詐欺、高校生にも相次ぐ「支払う必要なし」−都消費生活総合センター(ZAKZAK)東京都内などの高校3年生に、使った覚えがないツーショットダイヤル利用料を請求するはがきが相次いで送られていることが分かり、都消費生活総合センターは29日、インターネットのホームページに緊急消費者被害情報を掲載。高校に対し情報提供するなどして注意を呼び掛けている。センターによると、今月20日以降、使った覚えがない請求が高校3年生に届いたとの相談が保護者らから30件以上寄せられた。「お振り込みのお願い」とタイトルをつけた文面は同じで、出会い系ツーショットダイヤルの利用料が入金されておらず、入金がない場合は自宅に集金に行くか、学校などに問い合わせると記している。請求金額は1万8000円程度だった。 センターは、何らかの名簿に基づいて送られたとみており「使っていないなら支払う必要はない。問い合わせ電話をかけるなどして自分の情報を教えないように」と注意喚起している。 相談専用電話は03(3235)1155。 ZAKZAK 2003/01/30 |