悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年01月29日(水) 22時30分
バレンタインセットに表示義務違反 月桂冠 販売分は代金払い戻し(京都新聞)月桂冠は29日、1月中旬から期間限定で発売していた日本酒とチョコレートの組み合わせ商品「プチムーンバレンタインセット」に、食品衛生法と日本農林規格(JAS)法に基づく表示義務違反があったと発表した。販売分には代金の払い戻しに応じる。セットに入っているチョコ(3個入り計8・5グラム)について、両法で義務づけられた賞味期限(2003年11月)と保存方法(28度以下で保存)、原材料の1部(乳糖、大豆由来の乳化剤)の各項目が未表示だった。 すでに約6万セットを出荷しており、同社は買い求めた消費者から送料着払いで商品の返却を受け付け、後日に代金500円を返却する。また、全国の小売店や流通段階で残っている商品には、修正シールを張り付けて販売を継続する。 同社は「チョコの表示基準が昨年から変わったのに気づかなかった。当社の検査体制の不備であり、深く反省している」(広報室)としている。 問い合わせは月桂冠お客様相談室Tel:075(623)2040へ。 (京都新聞) |