悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年01月22日(水) 18時51分
法定限度の4〜60倍の利息で貸し付け 出資法違反で、ヤミ金融の4人逮捕 /山形(毎日新聞)◇出資法違反の疑い−−県警県警生活保安課と小国、南陽両署は21日、東京都内のヤミ金融業者の男女4人を貸金業法(無登録営業の禁止)と出資法(高金利)違反の疑いで逮捕した。 逮捕されたのは、東京都荒川区町屋3、貸金業「オフィスエイワ」経営、山田栄一(27)と、いずれも従業員の同所、石山京介(27)▽同区町屋8、三野亜美(24)▽埼玉県越谷市大林、石塚陽(27)の4容疑者。 調べでは、山田容疑者らは昨年1〜11月、28回にわたり県内外の自営業者ら11人に現金計約745万円を貸し付け、法定限度利息(22万9000円)の4〜60倍にあたる553万3000円の利息を得た疑い。昨年1〜8月の間、東京都知事の登録を受けずに営業していた。4人は容疑を大筋で認めている。 同課によると、4容疑者は01年10月ごろから、山田容疑者が以前勤務していた貸金業者の顧客名簿を利用し、ダイレクトメールや電話で勧誘。1都25県の顧客百数十人に約1億円を貸し付け、数千万円の利益を上げていたとみられる。 県内の男性自営業者が昨春、小国署に「利息が異常に高い」と相談。県警は昨年11月、事務所や4人の自宅を家宅捜索するなどし、調べを進めていた。【太田誠一】(毎日新聞) |