悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年01月20日(月) 19時16分
ドコモの「iショット」、画像の閲覧回数を制限(ZDNet)NTTドコモは2月17日から、同社の静止画メールサービス「iショット」について、iショットセンターに保存されている画像の閲覧回数を1件につき50回に制限する。10日間という保存期間については変更されない。今回の変更は、iショット送信の際に送られるURLを悪用することで、わいせつ画像やプライバシー侵害のおそれがある画像が不特定多数のユーザーに流布することを防ぐためのもの。ドコモでは一部でiショットサーバが不正に使われていることを把握しており、そうした不正利用を未然に防ぐ目的で今回の対策を講じた。 50回という回数は、「一般的な利用を満たす回数として十分だと想定される数値」(ドコモ広報)だという。 なおドコモは、2月17日より、iショットにおいて受信者がメールに返信できるようなシステムに変更することもアナウンスしている。(ZDNet) |