悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年01月20日(月) 15時42分
忍耐、辛抱、見え張らない=「今年の抱負」−生保が調査 (時事通信) 「忍耐、辛抱、見え張らない」−。損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命保険(本社東京)がこの年末年始にサラリーマン世帯の主婦500人を対象に行った家計状況調査で、2003年の「抱負」では、こうした傾向の答えが目立った。痛みに耐える年になると感じている人が多いようだ。
今回の冬のボーナスについては「前年より減った」と答えた人が45%。そのあおりを受けてか、約3割が今年のおせち料理は「質素になった」と回答。あげたお年玉は金額・人数とも、「昨年より減った」との答えが「増えた」を上回った。 今年の家計の見通しでは「厳しくなる」が6割で、7割の主婦が「財布のひもをきつくする」考えだ。今年の抱負で「この一年、忍耐、辛抱、見え張らない」が多いのもうなずける。 http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=20jijiX523&cat=1 |