悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年01月18日(土) 04時06分
鹿児島の会社がブランド米偽装 県が改善指示(西日本新聞)鹿児島県は十七日、鹿児島市錦江町の米穀卸売会社「錦江米穀」(正昭典社長)が「鹿児島コシヒカリ」など四銘柄の表示を偽って販売したとして、日本農林規格(JAS)法違反容疑で同社に改善を指示した。県によると、同社は昨年四月から十一月末までに販売した「鹿児島コシヒカリ」「新潟コシヒカリ」「島根コシヒカリ」「あきたこまち」について、ブレンドの比率を偽って表示した疑い。調べでは、販売した「コシヒカリ」などのブランド米は、仕入れ量が一八二・八トンだったのに対し、販売量は二五一・四トン。約六九トンは別の米を混入していた。同社も事実を認めている。 昨年秋、福岡食糧事務所宮崎事務所の定期検査で混入が発覚。連絡を受けた同鹿児島事務所と鹿児島県が調べていた。(西日本新聞) |