悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年12月30日(月) 01時55分
福島・岩代町、全町民の住基コード変更へ(読売新聞)福島県岩代町の全町民約9600人分の個人データを記録したデジタルオーディオテープが情報処理会社の車から盗まれた事件で、同町は29日、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)で使用する全町民の住基コード(11ケタ)すべてについて、個人情報保護のため、総務省と連絡を取りながら変更する方針を固めた。住基ネットは、年末年始休暇にあたる28日から来月5日まで休止しており、同町では、30日から町役場の職員約100人が全約2300戸を訪問、来月5日までに全町民の同意を得て変更し、来月6日には再接続したい考え。 盗まれたテープには、町民の住基コード、住所、氏名、性別、生年月日のほか、国保・国民年金・介護保険の受給資格の有無など15項目が記録されていた。(読売新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021229-00000315-yom-soci |