悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年12月30日(月) 23時47分
<住民台帳>盗まれたテープの一部を河川敷で発見 福島 (毎日新聞) 福島県岩代町の全町民約9600人分の住民基本台帳のバックアップデータを記録したテープ5本が盗まれた事件で、テープ3本とジュラルミンケースが30日、福島市内の河川敷で発見された。同町によると、5本のうち個人情報が含まれているのは見つかった3本。残る2本は行方不明だが、個人情報は入っていないという。 福島署などの調べでは、ケースなどは30日午後2時半ごろ、福島市渡利の阿武隈川河川敷で、小学生らが発見。ケースはこじ開けられた跡があり、テープ3本がケースの周囲に散乱していた。同署は、26日に同市内で盗まれたものと確認されたため、テープとケースを岩代町に返還した。 【町田徳丈】 [毎日新聞12月30日] ( 2002-12-30-23:47 ) http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=30mainichiF1231m082&cat=2 |