悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年12月28日(土) 00時00分
県税職員名乗る不審電話相次ぐ(東奥日報)県税事務所などの職員を名乗り、子供の連絡先などを聞き出そうとする不審電話が、県内で相次いでいる。県税務課は「変だと思ったら返答せず、県税務課か県税事務所に問い合わせて」と、注意を呼び掛けている。同課によると、不審電話は「県税のハシモト」「県税のカミヤ」などと名乗る男女が、「息子さんに県税の還付金があるので、勤め先の名前、電話番号、あるいは本人の携帯電話番号を教えてほしい」と、連絡先を聞き出そうとする内容。同課と県税事務所には、相手方の対応をあやしいと思った県民から、二十五日から二十七日までに合わせて十件以上の相談が寄せられている。 同課は「これまでに直接被害を受けたという情報はないが、不審に思った場合は答えないで」と話している。 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/1228/nto1228_7.html |