悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年12月26日(木) 09時56分
[サービス]hi-ho、迷惑メールなどをサーバーで削除する無料サービス(BCN)松下電器産業 <6752> は、同社が運営する「Panasonic hi-ho」において、受信したくない相手のメールアドレスを設定することで、そのアドレスから送信されるメールをサーバーで削除することのできる「メールフィルタリングサービス」を12月26日から提供開始した。利用料金は無料。同サービスは、サービス設定画面において、ユーザー自身が受信したくない相手のメールアドレスを設定することで、「hi-ho」のメールサーバーにおいて、そのアドレスからのメールを削除することができるサービス。 設定は、メールアドレス単位で3件まで指定でき、設定後すぐに有効となる。設定内容の確認、変更も設定画面で行うことが可能。さらに、Subject(件名)に特定の文字列を含むメールを削除するサービス、および、設定メールアドレス件数を5件まで指定可能にする機能についても、03年3月までをめどに追加する予定。 松下電器産業 [論説、業界動向、人物紹介、ユーザー企業紹介など下記Weekly Menuに掲載] http://www.computernews.com/ (BCN) |