悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年12月18日(水) 10時37分
<国立マンション訴訟>高さ20m以上の撤去命令 東京地裁 (毎日新聞) 東京都国立市の「大学通り」に明和地所(渋谷区)が建設した高さ44メートルのマンションをめぐり、周辺住民が景観権の侵害などを訴えていた訴訟で、東京地裁(宮岡章裁判長)は18日、住民側の請求を認め、高さ20メートル以上の撤去を命じた。明和によると、このマンションには既に、90世帯が入居している。 このマンションをめぐっては、住民と明和側、行政の間で複数の訴訟が起こされ、(1)マンションが違法建築かどうか(2)景観権や日照権を侵害しているか——などが争点になっている。それぞれで異なる司法判断が示されたが、建物撤去の必要性を認めた判決は、これまでなかった。 JR国立駅から南に延びる「大学通り」は、市が景観保護に取り組み、00年2月に建物の高さを20メートルに制限する条例が施行された。マンションはその1カ月前に着工し、01年12月に完成した。 【清水健二】 [毎日新聞12月18日] ( 2002-12-18-10:37 ) http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=18mainichiF1218e018&cat=2 |