悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年12月03日(火) 19時15分
最高は法定金利の113倍 県警が金融会社社長ら6人逮捕 /千葉(毎日新聞)出資法で定める上限を大幅に超える金利で金を貸すなどしたとして、県警生活経済課や習志野署などは、東京都葛飾区細田3、金融会社「セントラルクレジット」社長、坂本竜一郎容疑者(50)ら5人と、中野区上高田2、同「ヴォイス」経営、古田賢治容疑者(25)の計6人を出資法違反などの疑いで逮捕し、2日千葉地検に送検した。調べでは、坂本容疑者らは、昨年12月から今年1月までの間、客3人に4回にわたり法定金利(1日0・08%)の8倍〜26倍の金利で約850万円を貸し付けるなどした疑い。また、古田容疑者は昨年11月から今年7月まで、別の客2人に8回にわたり、46倍〜113倍の金利で約53万円を貸すなどした疑い。 坂本容疑者は92年ごろから貸金業を開始。利用客数は1年間に約2000人で、これまで総額32億円を貸し付け、昨年は1億2000万円の利益を上げていた。古田容疑者は昨年6月から約200人に約6000万円を貸し付け約100万円の利益を上げていた。 金利を払いきれなくなった客らが同署などに相談していた。(毎日新聞) |