悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年11月28日(木) 22時22分
「パソコン売ります」とニセ広告 ネット競売で750万詐取(産経新聞)インターネット上のオークションに架空の広告を掲示し振込金を詐取したとして、和歌山県警銃器薬物対策課などは28日、詐欺の疑いで北海道江別市東野幌本町、自営業、中島康文(52)と仙台市太白区東大野田、無職、佐藤卓也(24)の両容疑者を逮捕した。調べでは、中島容疑者らは6月下旬、実際には商品がないのに、ネットオークションに「人気機種のパソコン売ります。早い者勝ち!」などと架空の広告を掲示。応札した和歌山県橋本市の男性(29)に対し、指定の銀行口座に現金約15万円を振り込ませ詐取した疑い。2人は容疑を認めているという。 口座には同じ時期に関東、近畿を中心に15都道府県の約50人から計約750万円が振り込まれており、県警は余罪を追及している。 2容疑者はネットで知り合ったという。
|