悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年11月26日(火) 12時04分
米で3億円超すカード詐欺、被害3万人(読売新聞)【ニューヨーク25日=河野博子】米ニューヨーク連邦地検と連邦捜査局(FBI)は25日、被害者が3万人、被害総額270万ドル(3億2940万円)以上に及ぶクレジットカード詐欺を摘発、3人を詐欺などの容疑で逮捕し、刑事訴追した。訴追請求状によると、主犯格のフィリップ・カミングス被告(33)はクレジットカードの信用調査会社のデータにアクセスするソフトウェアを開発・提供する会社に勤めていた2000年はじめから、業務上知り得たパスワードを使って、クレジットカードの情報を入手、これを数人の知り合いに売りつけていた。その1人は、さらに約20人に対し、クレジットカードの情報を売りつけていた。連邦地検はカミングス被告のほかに詐欺に関与していた2人を逮捕、全容解明に向けて捜査中。 盗み出されたクレジットカードの情報は、名前、住所以外に社会保障番号など本人しか知り得ない情報が含まれる。被害者は、クレジットカードを知らないうちに使われたり、「住所変更」の形で取られた。(読売新聞) |