悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年10月16日(水) 20時25分
ネットで虚偽オークション、代金詐取の32歳女を逮捕(読売新聞)インターネットのホームページを利用して旅行券などの先払い代金をだまし取ったとして、大阪府警捜査2課と堺南、吹田両署は16日、大阪府堺市の無職・沢美羽胡容疑者(32)を詐欺容疑で逮捕した。被害は34都道府県で二百数十人、四億数千万円にのぼるとみられ、府警が裏付けを進めている。調べでは、沢容疑者は3月下旬、自ら開設した会員制チケット販売のホームページに、大手旅行会社の旅行券を格安販売するという虚偽の情報を掲載。4月初旬、大阪府羽曳野市の男性会社員に、額面200万円の旅行券代金として約181万円を銀行口座に振り込ませ、だまし取った疑い。 このほか、インターネット上のオークションや電子メールで、3月中旬から4月中旬にかけ、金券を定価の90—95%で売るように装った犯行を繰り返していたという。ホームページは4月中旬に「法的手続きに従って清算する」と突然、閉鎖していた。 調べに対し、沢容疑者は「当初は注文通りの金券を送っていた」と供述。定価で仕入れた金券を実際に格安販売していたケースもあり、インターネット上で「格安チケットが手に入る」と評判が広がっていたという。府警は、沢容疑者がまず利用者を信用させたうえ、一気に大量の注文を受けてだまし取ろうとしたとみて追及している。(読売新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021016-00000313-yom-soci |