悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年08月27日(火) 15時01分
会社経営装い埼玉県の中小企業融資2億円詐取か(読売新聞)架空の会社経営を装って埼玉県の中小企業融資制度から融資を受けようとしたとして、同県警生活経済課と川口署は27日午前、詐欺未遂容疑で東京都世田谷区、無職男性(57)の自宅など計7か所の捜索に着手した。県警は、この男性が他の男女5、6人と共に、同様の手口で約30件、計2億円以上の融資を引き出していたと見ており、押収した資料の分析を進める。 調べによると、男性は、小規模企業を対象とした同県の「無担保無保証人資金融資制度(現・小規模事業資金)」から融資を不正に引き出そうと計画。昨年10月ごろ、同県川口市内で化粧品販売会社を経営しているように装い、申請窓口の川口商工会議所に経営状況を記した虚偽の「融資申込書」や「納税証明書」などを提出、運転資金として約700万円をだまし取ろうとした疑いが持たれている。 県警では、商工会議所が会社の現地調査を行う場合、男性が仲間の女性に事務員のふりをさせるなどして、審査をくぐり抜けていたと見ている。 (8月27日15:01) |