悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年08月10日(土) 00時49分
ヨーカ堂とセブン−イレブン、日ハム製品全店撤去(朝日新聞)大手スーパーのイトーヨーカ堂は9日夜、日本ハムのハム・ソーセージや総菜など全製品を10日以降、全国約180店から撤去することを決めた。この日夜の記者会見で日ハム側が釈明した内容について、消費者の信頼と納得を得る上で、不十分と判断したという。「社会的批判を浴びている以上、売る側として、消費者の声に耳を傾けるべきだと考えた」(ヨーカ堂幹部)としている。ヨーカ堂グループのコンビニ最大手、セブン−イレブン・ジャパンも同夜、日ハム製品14品目を店頭から撤去するよう、全国約9200店に通知した。新たな牛肉偽装が発覚したことを重く見たという。 (00:28) |