悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年07月13日(土) 18時52分
舟形町農協の元職員、3600万円を着服−−99年から3年にわたり /山形(毎日新聞)舟形町農協(沼沢正敏組合長)長沢支所の元女性職員(27)が、99年から3年近くにわたり計約3600万円を着服していたことが12日、分かった。同農協は元職員を6月21日付で懲戒解雇し、新庄署に被害届を提出した。同署は業務上横領容疑で捜査している。同農協などによると、元職員は99年7月から今年3月までの間、数回にわたり現金計3600万円を着服。帳簿の帳尻を合わせるため、オンライン端末機を操作し、顧客の定期貯金延べ9人15口座を勝手に解約した。 6月上旬、定期貯金の解約額が多いことを不審に思った同農協金融部長が、元職員から事情を聴いたところ、横領の事実を認めた。着服した現金は全額弁済した。【松沢康】(毎日新聞) |