悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年06月12日(水) 09時02分
世界の海賊版CD販売が急増=デジタルコピーが3倍に−中国が売り上げトップ(時事通信)【ワシントン11日時事】国際レコード産業連盟(IFPI)が11日発表した「海賊版音楽白書」によると、全世界で2001年に販売された海賊版の音楽CDは前年比48%増の9億5000万枚に上った。特に、デジタルコピーによるCD−R版が前年の3倍の4億5000万枚に急拡大したのが目立つ。CD−Rは、インターネット経由やレンタルCDからパソコンに取り込んだ音楽ソフトを「安く、早く、完ぺきに」複製できる。IFPIは「小規模ながらも組織的な違法コピーが世界中にまん延し始めた」と指摘し、各国政府に対策の強化を訴えている。 昨年の海賊版音楽ソフト全体の売り上げは19億枚(前年18億枚)で、総額43億ドル(同42億ドル)。販売されたソフトの4割は偽物だった計算だ。また、CD−Rの“普及”で、海賊版ソフトに占めるカセットの比率は49%と初めて半数を割り込んだ。 売上高上位5カ国は、中国、ロシア、ブラジル、インドネシア、メキシコ。中国の市場規模は4億ドルで、販売枚数の90%が海賊版という「コピー天国」となっている。 (時事通信) |