悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年06月06日(木) 21時07分
アポイントメント商法、被害急増=「当選」で強引勧誘−国民生活センター(時事通信)「懸賞に当選した」と電話で呼び出し、高額の商品購入や会員契約を迫るアポイントメントセールスの被害相談が急増、2001年度は過去最高の1万5586件になったことが6日、国民生活センターの調査で分かった。アポイントメントセールスの被害相談は1997年度に1万件を超えてから増加の一途で、長時間にわたる強引な勧誘など悪質なケースが増えている。同センターによると、「メールで知り合った女性と会ったら、突然男性が加わり、70万円の指輪購入を迫られた」「宝飾品の展示会に行ったら帰してもらえず、6時間にわたって勧誘された」などの相談が相次いでいる。 (時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020606-00000235-jij-soci |