悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年05月25日(土) 11時48分
東北電力の子会社社員、電気料金ごまかす メーター細工(朝日新聞)秋田県内に住む東北電力の子会社2社の社員2人が、自宅の電力メーターを不正操作し、それぞれ3年2カ月と2年5カ月にわたって電気料金の一部を免れていたことが分かった。被害は計数十万円に上る見通し。東北電力秋田支店は偽計業務妨害容疑などで警察に被害届を出すことを検討している。 不正操作が分かったのは、電気設備工事を請け負うユアテック秋田支店の男性社員(51)と、トークス秋田支店の男性社員(34)。51歳の社員は昨年8月からトークスに出向しており、現在、自宅謹慎中。34歳の社員は17日付で懲戒解雇となった。 東北電力などによると、2人は、電気メーター取り換えや配電を担当しており、その技術を使って自宅のメーターの配線を細工。回転数を落として、電気使用量を少なく表示されるようにしたという。4月下旬に検針員が34歳の社員宅の電気メーターを点検した際すぐに封印が外れたため、不審に思った同支店が調査し発覚した。 同支店の調べに対し、2人は細工を認め、「一度はやめようとしたが、元に戻すと料金が不自然に上がると思い、そのままにしていた」などと話しているという。(11:47) |