悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年05月23日(木) 15時07分
ダスキン、業者には「責任持ち処分」…添加物肉まん(読売新聞)大手清掃用品レンタル業「ダスキン」(大阪府吹田市)が運営するドーナツチェーン店「ミスタードーナツ」が無認可の食品添加物を使った肉まんを販売していた問題で、ダスキンが問題把握直後、肉まん製造を委託していた金沢市内の業者に「出荷済みの商品は責任を持って処分する」と伝えていたことが23日、わかった。ところが、ダスキンは国内ですでに流通していた約300万個を回収せず、販売を続けていた。大阪府警は業者から関係書類を押収、販売継続の経緯の解明を進めている。この製造業者によると、すでに出荷され国内で流通していた商品の取り扱いについて、ダスキンに問い合わせたところ、「こちらで処分する」との回答があったという。 しかし、ダスキン側は当時の専務(退社)、ドーナツ部門担当取締役(降格)らが協議。「出荷を止めると騒ぎが大きくなる」として国内分の300万個はそのまま販売を続けていた。 ◆ミスタードーナツでの大肉まん販売休止◆ ダスキンは、ミスタードーナツショップでの大肉まんの販売休止を一部の店舗で始めており、23日中に全面休止する。(読売新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020523-00000306-yom-soci |