悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年05月03日(金) 22時32分
EUがオウムなどをテロ組織と認定、資産凍結(朝日新聞)欧州連合(EU)は3日、オウム真理教(アレフに改称)など12組織と8個人をテロ組織リストに追加し、資産凍結することを決めた。 追加されたのは、アレフのほかにトルコの反体制組織「クルド労働者党(PKK)」、パレスチナのイスラム原理組織「イスラム聖戦」、同ハマスの軍事部門「イザディン・アルカサム」、ペルーの「センデロ・ルミノソ(輝く道)」、イランの反体制武装組織「ムジャヒディン・ハルク」など。 米国は97年にオウム真理教を反テロ法にもとづくテロ組織に指定、昨年10月に公表された新リストにも残った。EUの決定は米国の措置を踏まえたものとみられる。 EUは昨年9月の米同時多発テロ事件を機に、テロ組織リストの作成などの対策に取り組んでいる。(21:55) |