悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年03月29日(金) 08時00分
ネットでのひぼう・中傷、発信者の氏名開示要求可能に(日経新聞)総務省は28日、ホームページ上などでひぼうや中傷を受けた場合、被害者がインターネット接続事業者(プロバイダー)に中傷を書き込んだ発信者の個人情報の開示を求めることができる新しい省令案を発表した。開示項目は氏名、住所、電子メールアドレス、ネットアドレスの4つ。被害者は書き込みの削除や損害賠償請求がしやすくなる。 省令案は昨年成立した「プロバイダー責任法」に基づく。同法は5月に施行される。
|