悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2002年01月22日(火) 21時00分
迷惑メール受信拒否者へ再送信を禁止・経産省が改正案(日経新聞)経済産業省は22日、インターネット経由で携帯電話などに一方的に送られてくる迷惑メールを防ぐため、通常国会に提出する特定商取引法の改正案をまとめた。事業者に広告メールの受け取りを希望しないと連絡した消費者への再送信を禁止するのが柱。消費者の承諾を受けないで送る広告メールが対象になる。 消費者が受け取りを拒否する場合の事業者への連絡方法を広告メールに表示することも義務づける。違反した事業者には改善命令などの行政処分や罰金など罰則を科す。消費者が配信を申し込んだり承諾したりした広告メールは対象外。 経産省は広告メールの題名に「!広告!」と表示することなどを事業者に義務づけるため、特定商取引法に関する省令を改正、今年2月から施行する。
|