悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2001年12月14日(金) 13時57分
児童買春ほう助「出会い系掲示板」開設者を逮捕(読売新聞)京都府警少年課と下鴨署は14日、「援助交際」に利用されるのを知りながらインターネットの出会い系サイトの掲示板を開設したとして、児童買春・児童ポルノ処罰法違反ほう助容疑で、大阪府豊中市新千里南町、会社員沖健司容疑者(41)を逮捕した。「援助交際」を促す情報が書き込まれた掲示板開設者の摘発は全国初。未成年者が事件に巻き込まれるなど社会問題となっている同サイトに歯止めをかけようと検察庁とも協議、摘発に踏み切った。調べでは、沖容疑者は5月3日、不特定多数の男女が援助交際のPRを書き込む掲示板を開設。6月、携帯電話でアクセスしてきた私立高校2年の女子生徒(17)の「高額援助お願いします」という相手募集メッセージに、当時の大阪国税局の上席国税調査官(48)が返事を出していたのに、それらのメッセージを削除せず、同調査官が女子生徒とわいせつ行為をするのを助長した疑い。 府警は、このやりとりが書き込まれた掲示板から出会い系サイトを開設した札幌市内のインターネット広告代理店を突き止め、パソコンに保存されていたデータを押収、沖容疑者を割り出した。 同調査官は、女子生徒に3万円を渡し、大阪府堺市内のホテルでわいせつ行為をしたとして9月に逮捕され、その後、懲戒処分を受けて辞職した。(読売新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011214-00000105-yom-soci |