悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2001年11月08日(木) 00時00分
迷惑メール防止法案民主党が今国会提出へ(毎日新聞)民主党は8日、インターネットに接続したパソコンやiモードなどの携帯電話に、商業広告や勧誘を目的に勝手に送信されてくる迷惑メールに対し、「迷惑メール防止法案」をまとめた。この種の法案は初めてで、党政策会合で正式決定し今国会に提出する。 法案では、受信者の同意なく商品やサービスの提供を宣伝するため送られてくるメールを「特定商業広告メール」と規定。同メールの受信を拒否した受け手に対し、事業者が再度メールを送信することを禁じる。違反した場合の罰則も設ける。 広告メールを送信する事業者にはこれに伴い、メール上に(1)広告メールであること(2)事業者の名称や電子メールアドレスなどの記載を義務付け、受け手が受信拒否を意思表示できるようにする。 (Mainichi Shimbun) http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200111/08-1.html |